「老廃物」と「水・・(乾燥肌と便秘)」/リンパリラクサロンMinty

query_builder 2020/05/03
ブログ
空と城


こんにちは。

北九州市八幡西区

リンパドレナージュサロンMintyです♡



わたくし以前から

疲れが溜まってきたりすると

マッサージを受けに行ったりしてまして


それは全身だったり、脚のみだったり


そのときは気持ちよく

疲れが取れたような気になるけれど

帰ってきて数時間後には

あれ??

ってことが多いのです。。。

特に

脚がむくんだときとかは

せっかくやってもらったのに

またダルくなったりして

なんでだろう…

と思ったりしていました


そんな経験

私だけでしょうか・・・



で、

リンパを勉強して なんでかわかりました。


よく

リンパが集まってるところ

とか聞くと思いますが(聞きませんか?)


いくら上手に入念にマッサージしても

マッサージして流した老廃物を

そのリンパの集まるところに流してあげないと(捨ててあげないと)

老廃物の行き場がなくなり

体の中に留まってしまいます


そのリンパの集まるところで老廃物を処理して

主に尿として出すのです


具体的には

脚の付け根、脇の下、膝の裏

あたりに大きなリンパ節があります

そして最終的には

鎖骨に行きつくので

その4つの箇所を

自分で触ってあげるといいです♪


そしてもう一つ大事なことは

スムーズに排出させるために


たくさんお水を飲むことです

(一気にではなく こまめにです)


たくさんお水を飲んで

たくさんおしっこして

老廃物を出すようにしてくださいね



ふだんから

お水を飲むことは重要です

それだけでデトックスになります


私も昔から最近まで

お水を飲むことが苦手で

その重要性もわかってなかったのですが


なので意識しないとすぐ飲むのを忘れます

多くの人は脱水の状態だそうですよ(驚)


重要性その①


水を飲む量が少ない人は

乾燥肌の人が多いんだそうです💦

はい、私も乾燥肌です(泣)


重要性その②

水を飲む量が少ない人は

便秘になりやすい(便が硬くなる)



他にもいろいろありますが

①と②が改善されるだけでも

やる価値あると思いませんか??


水を飲むってだけです

簡単です♪




これから気温も高くなるので

より一層水分補給が大事になってきますね

NEW

  • 疲労が溜まった50代のお客様/リンパケア編

    query_builder 2025/03/24
  • query_builder 2025/01/03
  • 年末年始休業

    query_builder 2024/12/22
  • お客様からの感想/シナプス療法編

    query_builder 2024/10/12
  • お客様からの感想/シナプス療法編

    query_builder 2024/10/11

CATEGORY

ARCHIVE